昨日は、「STAMP AND DIARY」と「utilite」の展示会で中目黒と代官山へ。
「STAMP AND DIARY」と「utilite」はブランド名は違えど、どちらも「スタンプス」という会社のブランドです。
私が初めて「STAMP AND DIARY」の服を見たのは、確か名古屋の松坂屋の南にあった「ペリカン」というセレクトショップでした。(もう閉店してしまったと聞いてびっくり。)手に取ったのは今でもずっと変わらず人気のベーシックなニットカーディガンで、綺麗なピンク色だったような‥。カーディガンには少し大きめなブランドネームが付いていたのを今でも覚えています。
今回の展示会場でもあったスタンプスの事務所は代官山のヒルサイドテラスのプチバトーのショップの上にあり、それはそれはいいロケーション。
代官山の前は中目黒の有名ヴィンテージマンションの一室を事務所に。その前は原宿駅前の有名ヴィンテージマンションの一室(昭和40年オリンピックの翌年に建てられたコープ オリンピア。日本の億ション第1号というステイタスのあるヴィンテージマンションマンションで、昔ジャニーズの合宿所があったこともあるそう。)と常にミーハー心を忘れない社長兼ディレクターはとても穏やかで面白い方。展示会でお会いするたびに”アパレル業界の楽しさ”を思い出させてくれる人でもあります。
店が二人体制になったこともあり、これからは展示会巡りもすべて足を運んでじっくり商品を見ることができたり、メーカーのスタッフの方々とゆっくりお話することができるのは幸せなこと。コロナ禍で身に沁みて感じたのは人とのコミュニケーションの大切さです。人と会って、物と出会って、肌で耳で手に触れて感じることのできる時間の素晴らしさを忘れずにやっていこうと思った1日でした。
本日7月8日(木)からセールがスタートします。
セールならではの少しテンションの高いお買い物をぜひお楽しみください。
ノリで買うのもセール期間の醍醐味です!






STAMP AND DIARY
60/1リネンツイルタックギャザースカート グレー
NO CONTROL AIR
割繊糸ポリエステル・チャイニーズクレープノースリーブプルオーバー【AR_NC194PO】 Bordeaux
¥14,850






STAMP AND DIARYのリネンロングスカート。
前後にボックスプリーツが3つずつ入っており、ウエストまわりがごわつかず、すっきり見えるスカートです。
毛羽立ちのない、着心地の良い風合いのリネンツイルにプレミアムライトウォッシュ加工を施すことにより、リネン独特のハリ・コシを取り除き、光沢だけを残した肌触りの良い素材です。
シンプルだからこそ際立つ、カッティングの美しさや生地の質感、そしてコーディネートによってどう印象が変化するのかが楽しみになる1着です。
STAMP AND DIARY
60/1リネンツイルタックギャザースカート グレー
kinetousu(instagram) →
