「ほうれん草」のポタージュスープを作った。
その前は「かぼちゃ」のポタージュスープ。
店でも家でも冷房をかけるようになったので、温かいスープがとても美味しい。
炒めた玉ねぎと小さめにカットした野菜をコンソメスープで煮込んでからミキサーにかけ、あとは牛乳や生クリームで伸ばして調味料で味を整えるだけ。
鍋から溢れんばかりに作れば、数日楽しめる。
夫は夜ごはんにスープを飲んでくれない。その代わりに朝に飲む。
夜はお酒で胃を満たしたいから、余計な液体を摂取しないという徹底ぶりなのだ。豚汁や野菜スープを作った日は、具だけ食べる夫。
ポタージュスープ、次は何の野菜で作ろうかな。味付けをもっと工夫してスパイスなんかを入れてみても美味しいかも。
でもやっぱりまだまだ基本に忠実にいこう。
料理の冒険には意外と慎重派な私。
騒々しいミキサーの音に罪悪感を感じずにはいられない意外と気の小さい私。
『MORE SALE』開催中です!
dahl'iaの「コットンリネンシャンブレーノースリーブブラウス」はインディゴデニムと合わせて夏らしく!
白いスニーカーも似合いそうです。
シャンブレー生地は、タテ糸に色糸、ヨコ糸に白糸(さらし糸)を使って平織りした生地のこと。
薄めの仕上がりですが、丈夫で通気性がよく、軽い着心地です。
表面に糸が均等に現れているので、タテ糸の色落ちが目立ちにくいという特徴を持っています。
dahl'ia
【SALE40%OFF】コットンリネンシャンブレーノースリーブブラウス インディゴ
TRAVAIL MANUEL
セルビッチデニムルーズ5ポケットパンツ INDIGO
¥16,000+tax
kinetousu(instagram) →