現在、2019秋冬物の展示会シーズン真っ最中!
毎週のように展示会まわりの日々。
「ASEEDONCOUD」は今シーズンでちょうど10周年なのだそう。
毎回展示会のストーリーをイメージしてコレクション作りを行っている「ASEEDONCLOUD」の、今シーズンのストーリーがとても心に沁みたので、ここに載せてみます。
----------
Workpermit 20 雲上花(モガミバナ)
”くもにのったたね”
には話の続きがありました
空から降ってきた種から
この世のものとは思えない程に美しい花を咲かせた事が評判を呼び
雲の上で花を育てようとする職人が増えていきました
しかしどの職人も
綺麗な花を育てることはできませんでした
皆が諦めていった中で唯一
皆が思うような美しい花を
雲の上で咲かせた少年がいました
彼は世界中を周り
いろいろな職業の人たちに出会い
その経験を糧に花を育てました
そして
彼は常に知識をくれた方々への感謝を忘れず
毎年雲上花が綺麗に咲くと
知識を与えてくれた方々の家に花を落とすのです
今回はそんな少年のお話
----------
"くもにのったたね”とは、デザイナーの玉井さんが子供の頃に初めて制作した絵本の名前。
そこからブランド名の「ASEEDONCLOUD」が生まれたのだそうです。
10年前のファーストコレクションからこれまでの間、ブランドイメージや制作する洋服はブレることなく、そして常に細かいところまでこだわりを忘れずに作り続けていることに心底感動してしまいます。
しかも今回の10周年目のコレクションの構想を練る前に、玉井さん直筆の感謝のお手紙とアンケートが取引先の各店に届けられました。
そんな心遣いや、いつまでも初心と感謝を忘れない気持ちにハッとさせられるのでした。
ASEEDONCLOUDの新作、入荷しています。
定番ラインのコットンシャツ。
決して固い素材ではないのに(むしろ柔らかくて肌さわりがなめらか!)ピシッとキマるこの美しさ。






ユニセックスですが女性が着ても男くさくならないのは、衿や胸ポケットや袖口のディティールのさりげない個性によるものかなと思います。





パンツだけでなく、膝下丈のスカートにウエストをタックインして着たらきっと可愛いだろうなあ。
春はやはりスプリングコートと合わせて爽やかに着るのも素敵!

普段よりも畏まった出で立ちの人が多い新年度。
気持ちの切り替えをしやすい時期ですし、こんな真っ白なシャツで気分新たに生活してみるのもいいですね。
ASEEDONCLOUD
HW basic shirt ホワイト
¥18,000+tax
そういえばもうすぐ新元号の発表だ。
4月1日に日本中がザワッとするのかと思うと何だか楽しみ。
kinetousu(instagram) →
