先週末はひとり名古屋へ帰省。
父が新幹線のグリーン料金を出してくれるというので、快適ラッキーグリーン車の旅!
約1年ぶりくらいの実家で、のんびり楽しく団欒。
実家には妹家族も集合して、4月に生まれたばかりの甥っ子とも初対面。
私、”叔母ちゃん”になりました。
叔母ちゃん、甥っ子を抱っこするも腕の筋力が無さすぎてずり落ちていってしまって大泣き。
膝に乗せるも、華麗なイナバウワーを決める甥っ子の力強さに成す術もない無力な叔母ちゃん。
小さな小さな新しい人間の誕生で、我が実家も新たなステージに突入したのを実感したのでした。
孫の存在の親孝行たるや!
以前ほぼ毎日通った覚王山にも「ZARAME」のドーナツを買いに。
駐車場から「ZARAME」まで歩くほんの2,3分で干からびそうになる、名古屋の夏の暑さの恐怖。
懐かしさと新しさを体に染み込ませた名古屋での短い夏休み、良きリフレッシュになりました。
帰りは松坂屋の地下で買った「ZARAME」のドーナツを抱えて。どんだけ!
UNIVERSAL SEVENの「ギザジャージーポロワイドOP」。




カットソーワンピース特有のカジュアルさを引き締めてくれる、ポロ衿のワンピースです。
衿があるか無いかでこんなにも印象って変わるのですね。
私はポロシャツが大好きなのに肩幅が広くて驚くほど似合わないのですが、このワンピースはしっくりくるので嬉しい。
ドロップショルダーで、さらにワンピースシルエットで裾が広がることによって、肩幅の「ゴツさ」が目立たなくなるようです。
ポロシャツを着ると男勝りになりすぎてしまう方にもおすすめ。
ツヤのある綺麗めなTシャツ生地を使用していて、
いわゆるカジュアルTシャツにあるザラッとした生地の表情とは異なります。




これからの季節、袖丈の長さが気になるようでしたら少し折り返して着てみても良さそうです。
生地をふんだんに使ってこのボリュームなのにこのお値段!
UNIVERSAL SEVEN
ギザジャージーポロワイドOP
ネイビー/クロ
¥13,500+tax
kinetousu(instagram) →
