毎年夏になるとよく履いている人を見かける、ビルケンの合成樹脂のサンダル。
去年の夏、沖縄のカフーリゾートフチャクコンド・ホテルに宿泊した時もホテルの売店に何色か売っていて、ホテル内で履いている人を結構見かけたな。ウォッシャブル素材だから、海や川などで履くのには丁度良いのかも。
この間、ネットで女優の松嶋菜々子が”フライデー”されている写真をたまたま見かけた時に気になったのが、足元のビルケンらしきサンダル。
恵比寿のジムから出てきた松嶋菜々子が、Tシャツにスウェットパンツ姿で黒いビルケンの「アリゾナ」(太めの2本ベルトのタイプ)にそっくりなサンダルを履いていたのだ。(実は高級ブランドのサンダルの可能性はあるけれど‥)
靴下はくるぶしまでのスニーカーソックスを合わせていて、そのラフな着こなしが妙にいいなーと思ったので、早速その日の帰り道にABCマートへ寄って黒色の「アリゾナ」を買ってみた。
合成樹脂のタイプは元々お手頃価格なのに、さらにセール価格になっていてラッキー!
そんなこんなで履き始めたサンダルは、絶好調!
とてもおすすめです。
軽いし、涼しいし、足が痛くならないし、ワンピースでもパンツでもスカートでもオールマイティの順応さ。
松嶋菜々子風にスニーカーソックスと合わせて履いたりして。
やはりおしゃれは人から学ぶことが多いものだな。(つい最近もブログに書いたばかり)
夫もよく、「駅で見かけた人が履いていたスニーカーが欲しい」だとか言っている。
人間ウォッチングが好きな夫婦は悪趣味なのだろうか‥。
そんな、ビルケンサンダルにも合いそうなパンツが入荷しました。
TRAVAIL MANUELの「コンパクトギャバレイバーPTS」。





トレンチコートなどによく使われるギャバ素材を使用したパンツ。
綾織素材で光沢があるのが特徴です。
股深シルエットなのに個性的すぎない「きちんと感のある」雰囲気なのは、この生地感とTRAVAIL MANUELらしいシルエットの綺麗さからだなと思います。
そして、TRAVAIL MANUELのパンツはいつも裾の収まりがとっても綺麗。





このヒップポケットも大きなポイント。
印象がピリッとする。
こういったディティールで結構雰囲気が変わるもの。
年を重ねるにつれて、日常生活の普段着も見た目がゆるすぎない服を着たくなってきた最近の自分の思いを満たしてくれる、TRAVAIL MANUELのパンツ。
質の良いシンプルなTシャツにこの「コンパクトギャバレイバーPTS」、そして汚れていないスニーカーやサンダルを履けば、気取らないけれど感じの良い大人カジュアルの出来上がりだな。
ぜひお試しください。
TRAVAIL MANUEL
コンパクトギャバレイバーPTS
BEIGE/BLK
¥14,000+tax
8月に突入してやっと夏!
「MORE SALE!」開催中です。
まだまだ素敵な商品ありますよー!
→KINE TO USUオンラインショップ「SALE」のページ
kinetousu(instagram) →
